第15回てだこキッズファースト・ファイヤーフェスタ

行ってきました!

ポンプ車乗車体験
放水体験
水難救助車・救急車等の見学
はしご車乗車体験
消防署内見学
心臓マッサージ
濃煙体験

盛り沢山な2時間でした!

息子はポンプ車&はしご車の乗車体験が楽しかった様子。
第15回てだこキッズファースト・ファイヤーフェスタ
本当は35mまでいけるところを、15mまでにしたんだとか…
それでも高い!

体験だからいいですけど、実際にはしご車が活躍するのは火災時だと思うので、体験だけに留められるように、火災が起きないように取り組みたいですね。

私は、胸骨圧迫とかAEDの使い方のお話が印象的でした。
ちょっとの勇気で救える命があるのなら、いざという時に勇気を出せるようにならねば。

イベント中に、実際の出動要請もありました。
24時間体制の勤務体系なので、イベントへの人員確保も大変だったかと思います。
浦添消防本部の方々、ありがとうございます。


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。